忍者ブログ
サイトにupしたテキストのあとがき、拍手レス、そしてどうでもいい日記のコーナー。 京極・FFごちゃまぜです。ご注意をば。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第2話うp。なんと地味な話なことか…。


大阪行きはやっぱ諦めます。金ねーわ。。


来年の引越しにむけて同居人と週刊チンタイとか読んで間取りをみていると「バル」の文字がどうにも気になる。

いやもちろん、「バルコニー」ですよ?

でも気になっちゃうんだよね…

バルたんベランダ放置プレイ!?ハァハァ…!
PR

来年の1月11日のシティ@大阪。

私を京極同人の道に引きずり込んでくださり、今でも大好きなサイト様が、私の知る限り初めてご本を出されるのですよ。

絶対欲しいんだぜ。

超豪華サイト様大集合のアンソロで180部…絶対売り切れちゃうんだぜ。

でもさすがに同居人を連れて行くのは気が引けるんだぜ…。



京極の更新が滞っていてすみません。って待ってる方もそんなにいらっしゃらないと思いますが…
魍魎アニメの衝撃が大きすぎてきばえの妄想が吹っ飛んでしまった。

あの木場に、あのえのさんは、惚れない。絶対。


あっそういえば昨日の日記で冒頭の列車のシーンについて文句たれましたが、あれって普通に雨宮くんと久保の対話だったんですかね?

だとしたらなおさらまずいじゃん!顔出しは!ネタヴァレ!

ていうか男子の顔の区別つかなすぎ。

雅琴さんありがとうございます!完全に失念してました。。。

で、感想

・冒頭の列車のシーンは明らかに事実と違うけど、これは関くんが『ハコの中の娘』を読んで自分を投影しているということでおk?

・どうみても百合です本当にありがとうございました

・君枝が美人すぎる、笹川がイケメンすぎる。→同居人いわく、本当はそれほど醜くないのに頼子の心が歪んでるから醜く見えるということを表してるのでは?とのことですが…やっぱ「母などは生まれながらにして死ぬべきである」の説得力がないんだお…

・木場修の声がヘン 高いなら高い、低いなら低いでどっちかにしる!

・頼子が、加菜子が搬送される時に泣きじゃくってるということはありえないでしょ


とかまぁいろいろ…

とにかく百合。ひたすら百合。
百合が嫌いなわけではなく、加菜子と頼子はそういう関係じゃないというところが味噌だと思うの…。納得いかん。

でも見るに堪えないという感じではないんで、毎週みまーす!

とりあえず力也さん(笹川)カコイイ!



今日は有給とってのんびり、と思ったけど病院行って昼飯作って食べて掃除したらもうこんな時間…。
仕事に行ってるときと時間の流れが違いすぎるにょ。

今日は同居人もいないし、がんばってテキストすすめよう。。

ところでここ数ヶ月悩まされていた謎の発疹の正体が、今日病院に行ってわかりますた。
痒疹(よーしん)てなもので、虫刺されから発生するものだとか。

正体がわかっただけで何となく痒みがおさまった気がするところが単純だと思う自分。笑

わりと治るのには時間かかるようなんで、のんびりやります。。

ハウルやってますね。初めて観た。
キムタクがどう聞いてもキムタクです本当にありがとうございましたって感じだけど、ハウルのキャラにはあってる…のかなぁ?テンションの低いえのさんって感じ?

土日、お友達たちと旅行。来週の連休も旅。

ぜんぜん書く暇がないにょ…こういう趣味ができると知ってたら、一人暮らしを選んだかもしれない。。
まぁ、同居人が繁忙期を迎えれば、きっとやりたい放題さ!

でも、ネタがない…。まして本を出すとするとさらにストックがなくなる…。わぁん。
きばえの書きたい…でもネタが…(ry



以下、拍手レスれす。
(FF)

>ををを~ご本を…

拍手ありがとうございます☆
いや~まだわかんないですけどね…とりあえず京極プチオンリ出てみたいな~って。
FFの本も出してみたいですね。万が一出したら、よろしくおねがいします(笑)



FF、京極とも、ぽちぱちくださった皆様ありがとうございました~!
たいへん励みになっております。

[86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[04/26 NONAME]
[03/15 藤井みゆき]
[11/02 とびいろ]
[10/26 藤井みゆき]
[10/26 とびいろ]
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone