忍者ブログ
サイトにupしたテキストのあとがき、拍手レス、そしてどうでもいい日記のコーナー。 京極・FFごちゃまぜです。ご注意をば。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

>夏野さま

わぁい反応ありがとうございます…!わたしも、実写版で嵌まったクチです!映画(『NIGHT HEAD  The Trial)から入って。ドラマとかVHSで全巻そろえましたし(もう見れない…)
当時はトヨエツと武田真治が大好きになりすぎてほんとやばかったですね。んもぅ武田真治の可憐さといったらすさまじかったですよね!映画で三雲にフルボッコされるところとか、ハァハァしちゃいましたもの…。
アニメは残念ながらまったく見てないんですよね。あれDVDとか出てるんですかね?
長々とキモレス失礼しましたwコメントありがとうございました!

FF、京極ともにぱちぱちいただきましてありがとうございます!これからもちくちくがんばります~。

メールをくださった方には直接お返事させていただきました。本当、つたない文章でございますが、温かいご感想なんていただけた日にはディスプレイの前で狂喜乱舞しております。ありがとうございます!!



ところで、今日『カ/イ/ジ』観て来ました。
感想は長くなるので続きで。
基本的に批判なので、読んで不快になると思う方は、どうぞスルーしてくださいね^^



 *****
んー。つまらん

最近観た邦画は全部そうなんだけど、主人公にまったく感情移入できないのが致命的。
たぶん原作を物凄くはしょってるんですよね?
言う事もやる事も一貫してないし、成長の過程が見えないので、成功したり失敗したりするのを観ても何の感慨ももてないし、生き残るのもご都合主義というか「だって主人公だし」以外に理由みあたんないんだけど。

鉄骨渡りのシーンは一切必要ないので全削除して、最初のジャンケンでの敗北と地下労働の過酷さをもっと長々と描いて、主人公の絶望とそこから精神的に強くなったりオッサンとの絆が培われたりするところを丁寧にみせないと、主人公がどういう人でどう成長していってどうして勝利を掴めるのかさっぱりわからないので、観ていて面白くないです。

てか鉄骨渡りのシーンにリアリティがなさすぎて笑いが止まらんかった。
雨ザーザー雷ゴロゴロ、地上50階(推定)、幅20cmの鉄骨の上で、あれだけ情熱的に人生について語り合える胆力をお持ちなら、さっさと渡れよ!って思っちゃう。
てか、高圧電流が流れてる鉄骨の上であんなにびしょ濡れになったら、手で触らなくても普通に感電するんじゃないの?
また、そっから落ちて死ぬのを負け組の哀れな運命の象徴とするんであれば、地面に墜落して身体が粉砕される効果音くらい入れるのが当然ではないですか?
さすが日テレがメインスポンサーなだけある。

ストーリーとは関係ないですが、藤/原竜/也は舞台から役者に入ったせいか、映画で見ると本当に演技がしつこいし、声がうるさい。早く誰か注意してあげてください。
デスノの月くらい抑えた感じだとちょうど良かったんだけど。

ただ、香/川照/之が素敵。特にラストバトルでのずっと利根川のターンって感じの怒涛のモノローグが凄い。声だけでぐいぐい引き込んでく感じ。いやーすごいッス。

観るべきところはそれくらい。
あとは鉄骨を渡りきってびしょ濡れの藤/原竜/也と松/ケンが寝っ転がったまま「やったね!」って笑いあうところで「チューしろ!」って思ってしまった自分を殴りたくなった。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[392] [391] [390] [389] [388] [387] [386] [385] [384] [383] [382]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[04/26 NONAME]
[03/15 藤井みゆき]
[11/02 とびいろ]
[10/26 藤井みゆき]
[10/26 とびいろ]
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone