サイトにupしたテキストのあとがき、拍手レス、そしてどうでもいい日記のコーナー。
京極・FFごちゃまぜです。ご注意をば。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日本人に生まれてよかったって感じの漫画に出遭ってしもた。
三宅乱丈『Pet』
他人の記憶を操作できる超能力者と彼らを利用する「会社」をめぐるサイキックファンタジー。
2004年ごろに出たコミックのリマスター版とやらが出てて、表紙の絵が物凄く好みだったので、ちょっと迷ったんですが買ってみて、大正解。
キャラも設定も話もすべて魅力的。もちろん絵も。
続きが楽しみすぎるー!
昔むかし『NIGHT HEAD』にダダ嵌まりして以来、超能力もの、特に異端者の悲しみを描くような話にはどーにもこーにも惹かれてしまいます。
榎さんが大好きなのもそのせいもあると思うんだよなぁ…。
(追記)
ちょこっと改装しました。いちいちテキストが別窓で開くのウゼーよなぁとずっと思いつつほったらかしてたんですが、修正。少しは見やすくなるでしょうか…
あと、パラレルのスタイルシートが古いままでスゲー読みづらいことに今更気付いてあわてて修正。失礼いたしました…
三宅乱丈『Pet』
他人の記憶を操作できる超能力者と彼らを利用する「会社」をめぐるサイキックファンタジー。
2004年ごろに出たコミックのリマスター版とやらが出てて、表紙の絵が物凄く好みだったので、ちょっと迷ったんですが買ってみて、大正解。
キャラも設定も話もすべて魅力的。もちろん絵も。
続きが楽しみすぎるー!
昔むかし『NIGHT HEAD』にダダ嵌まりして以来、超能力もの、特に異端者の悲しみを描くような話にはどーにもこーにも惹かれてしまいます。
榎さんが大好きなのもそのせいもあると思うんだよなぁ…。
(追記)
ちょこっと改装しました。いちいちテキストが別窓で開くのウゼーよなぁとずっと思いつつほったらかしてたんですが、修正。少しは見やすくなるでしょうか…
あと、パラレルのスタイルシートが古いままでスゲー読みづらいことに今更気付いてあわてて修正。失礼いたしました…
PR
この記事にコメントする