サイトにupしたテキストのあとがき、拍手レス、そしてどうでもいい日記のコーナー。
京極・FFごちゃまぜです。ご注意をば。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
k-searchに「その他×榎木津」のカテゴリを追加したのに一本もないことにあせってあわててupしました、あおえの。
意外と?見ない組み合わせだと思うんですが。
カーネーションがこんな色っぽい和名とは思ってませんでしたが、「じゃこう」と「なでしこ」のギャップがなんとなくコケシくんぽいかなって思います。
愛ある感じになりましたでしょうか。
PR
パラレルを開設してみました。
パラレルは、表じゃできないことをいろいろしてみたいと思ってます。
いろいろね…フフ…
「戦場を旅する男娼」という筋書き自体は高校生くらいのころ頭にあったものですが、今ごろ役立つ?ことになるとはおもいませんでした。
ちなみに金魚鉢が女郎屋の目印だったのは本当ですが、陰間屋は黒い金魚というのは妄想です。
パラレルは、表じゃできないことをいろいろしてみたいと思ってます。
いろいろね…フフ…
「戦場を旅する男娼」という筋書き自体は高校生くらいのころ頭にあったものですが、今ごろ役立つ?ことになるとはおもいませんでした。
ちなみに金魚鉢が女郎屋の目印だったのは本当ですが、陰間屋は黒い金魚というのは妄想です。
えのさん視点のエロを練習しなければ。と思ったらただの妄想になってしまいました。
背景画像は積木でどうもいいものがなかったので角砂糖。
元ネタは椎名林檎「積木遊び」。(『無罪モラトリアム』内)
歌の内容とはぜんぜん関係ありませんが。
裏・初。
まあ、裏といってもたいしたものにはならないと思うのですが、裏にのせる用のおはなしをこちこちと書いている間に、自分がドSであることにきづいてしまいました。
このおはなしは一発目ということで、なまぬるーい、あまーい感じになったらいいなと思いながら作りましたがいかがでしょうか。
元ネタはB'zの「Tonight(is the night)」。
マターリとしたロマンチックな歌です。歌詞えろいけど。
まあ、裏といってもたいしたものにはならないと思うのですが、裏にのせる用のおはなしをこちこちと書いている間に、自分がドSであることにきづいてしまいました。
このおはなしは一発目ということで、なまぬるーい、あまーい感じになったらいいなと思いながら作りましたがいかがでしょうか。
元ネタはB'zの「Tonight(is the night)」。
マターリとしたロマンチックな歌です。歌詞えろいけど。
お初翌日のはなし。
少年時代、いちおうの完結です。
私の中で総一郎さんって超遊び人なんですけど(えのさんより)
なんとなく一目でわかっちゃう感じ。
ベルセルクでもそんなシーンありましたよね?
でも実は修ちゃんうっかりキスマークでもつけてたんだと思います。
元ネタはB'zの稲葉さんのソロシングル「遠くまで」。 壮大なメロディと、相反してミニマムに愛を語る詞がすてきな感じです。
少年時代、いちおうの完結です。
私の中で総一郎さんって超遊び人なんですけど(えのさんより)
なんとなく一目でわかっちゃう感じ。
ベルセルクでもそんなシーンありましたよね?
でも実は修ちゃんうっかりキスマークでもつけてたんだと思います。
元ネタはB'zの稲葉さんのソロシングル「遠くまで」。 壮大なメロディと、相反してミニマムに愛を語る詞がすてきな感じです。