忍者ブログ
サイトにupしたテキストのあとがき、拍手レス、そしてどうでもいい日記のコーナー。 京極・FFごちゃまぜです。ご注意をば。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日ちょっとご紹介した、古代ローマの浴場設計技師が現代日本のいろんなお風呂場にタイムスリップしてしまう漫画『テルマエ・ロマエ』。

最近本屋に行くとわりと平積みになってて嬉しい限り。
ブランチでも特集されたそーで(何のステータスだかわかりませんが)、作者ご本人出演のそのときのVTRが店頭で流れてるのを見かけました。

ブームになってほしい。というか、実写ドラマになってほしい(アニメぢゃなくて)

テルマエ・ロマエの何が面白いって、まぁ話自体面白いんですけど、出てくる人がみんな凄く良い人ってところな気がします。
タイムスリップものって、行った先で苦労する話が多いと思うんですけど。まして、全裸の外国人成人男性が突然浴槽の底から飛び出してきたら普通警察呼びますよねw

でもテルマエ・ロマエに出てくる日本人は、ひじょーに温かい対応。

それも、その時々のうまい設定があるときもあるんですが(おじいちゃんの家だったら、出稼ぎヘルパーさんと勘違いするとか。バスタブのショールームだったら、イタリアからの取引先だと勘違いするとか)、普通に露天風呂とかに突然出てきた場合でも、「日本のお風呂文化を珍しがる観光客」的な扱いで、のぼせたところを介抱してあげたり、正しい入り方を教えてあげたり、フルーツ牛乳とか温泉卵とかをすすめてあげたり、親切。

なんともハートフル。なごむ。

「面白い」だけじゃなくて「好き」って言える漫画。
ぜひご一読をー。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[445] [444] [443] [442] [441] [440] [439] [438] [437] [436] [435]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[04/26 NONAME]
[03/15 藤井みゆき]
[11/02 とびいろ]
[10/26 藤井みゆき]
[10/26 とびいろ]
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone