忍者ブログ
サイトにupしたテキストのあとがき、拍手レス、そしてどうでもいい日記のコーナー。 京極・FFごちゃまぜです。ご注意をば。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ライブ@代々一に行って来たんだZE!

いやー、あの人たち半端ないッス。
ライブが始まった瞬間、涙が出た。あまりにも可愛くて。
同じ人類とは思えない。てか人類の中ではかなり近いカテゴリに私も属してるはずなのに…この違いは何…ぢつと手をみる…

踊りが本当にお上手、というか、何食って20年間生きてきたの?ってくらいのスタミナ。
いや~、素晴らしい。

歌はあの加工ボイスなので、あまり生歌って感じはしなかったですが。
肉眼でお顔が見えるくらいの近さだったので大満足です。

この感動を忘れないうちにパフームさんのお歌でバルバシュ書かねば!(駄目)
PR
あぁ…せつない…。
仕事いきたくねえ。

今日は内職の合間にデシデア同人サイト様の発掘をしておりました。

ぅをーい!!ウォリア受ちょう萌ゆるやんけ…!

あのひらひらしたスカートみたいな奴を自分で捲って後ろからヤラれちゃううぉりあとか!
モルボルに責められまくってぐずぐずになっちゃううぉりあとか!!
皇帝陛下におくすり盛られてぐじゃぐじゃになっちゃううぉりあとか!!!

最高ですとも…!

特にガーランドとの斬り愛がイイ。あいつら完全に夫婦だね。
ツンデレおっさんとツンデレ美人!鉄板。

奥が深いぜ…。
FFサイトを外国のお客様が翻訳して読んでくださっているようです。
おお…!うれしい!
さすが、日本より欧米のほうが人気が高いというFF12(笑)

自動翻訳って面白いですねー。
全体的にめちゃくちゃ(特に主客がごちゃごちゃ。まぁそれは私の書き方が悪いんですが)、当たらずも遠からずな感じが面白い。

 "OK, OK. Well, escort me to the boat - like Knight?"

おお…!うちのバルが、なんか小じゃれて見える…!(笑)

サイトの注意書きも

 Thank you very much for visiting.
This is the older brother on the old man with a criminal conviction HETARETSUNDERE natural
love soon no oversight and no taboo is probably a story there,
On site and is easily accomplished.
I hope you enjoy.

と、最初と最後以外ははちゃめちゃですが、「HETARETSUNDERE」の力強さに笑いましたw
GWは何の予定もないぜ!と思ってたら意外とばたばたしてて、一日も参拝できませんでした…。残念。

昨日まで仙台に一泊旅行してました。
いやー、ほんとに食べ物がうまいッスね!
肉から豆から魚から。何もかもうまい!

特におすすめのお店

一森寿司
塩竃にあるお寿司やさん。大将が若くてイケメソ、女将さんも美人。15時ごろっていかにも観光客の食べ歩きっぽい微妙な時間に行ったら赤ちゃんとご夫婦で仲良くテレビみていらしたwすいませんジャマしちゃって…
特上が2,000円なんですが、思わず変な声が出てしまうくらい旨い。特に鮪と甘エビ絶品。悶えた。
ぐぐったら300万件検索されててびっくりしました(cf.オードリーが390万件)

たん助
仙台駅の中にある牛たん屋。他の店がスゲー行列できてるのに何故かやたら空いてて不憫だったので入ってみたら超うまいの!何これ!?
分厚くて、食感も柔らかくかつシャキシャキしててとても良い。とろろもついてるし。
皆さん他のお店のネームバリューに載せられてもったいないと思いました。
少なくとも、仙台に行ったらいつも入ってる、同じ並びにある老舗(名前は出さんが)より全然おいしかった。

村上屋餅店
づんだ餅の老舗らしい。駅から結構歩くけど、あなたにはその価値があるから!
とりあえず色が本当に鮮やかな翠色で美しいです。甘さ控え目で豆の味がしっかりして、豆好きにはたまらない。

かき鮮 海風土
これも仙台駅の中にある、牡蠣と寿司のお店。
わたくしとにかく生牡蠣が大好きでして。季節的に無理かなーと思ってたんですが、超絶旨い生牡蠣がモリモリ食えました。唐桑最高!
そして寿司がうまい。。それなりに全国でうまい魚を食べてきましたが、エキナカでこのレベルはちょっとありえないッス。
ただちょっと高かったけど。。まぁ足代と思えば。

つーか新幹線を待つ間に飲み過ぎて今日は昼まで起きられませんでした。なんで旅先で軽く記憶が飛ぶほど飲んでるんだ…馬鹿ですか…



そういえば、仙台駅のスタバで時間潰しにモンハンやってたら、知らない人が集会所にいたのでご一緒させていただきました。
顔も見えないくらい遠くの席だったんですが繋がるもんなんだなぁ。
こういう出会いがモンハンは楽しいんですよねー。私のカードリストは知り合いと知らない人と半々くらいです。

全国の狩人のみなさま、旅先で出会った際にはどうぞよろしくおねがいします(笑)
庭の湯というのは豊島園(練馬区にある遊園地。中学生のころスゲーよく行きました)にある、まぁいわゆるスーパー銭湯です。

友達と行って来たんですが、いやいや凄くよかったです。
広くて綺麗で、緑豊かで癒されるー。食事処もおいしかったし。
中学生以下は入場禁止なので、静かで落ち着いてたのもベネ。

で、名物のアウフグースとやらに参加してきたんです。

これはドイツのサウナ浴法で、係りの人が焼け石に香りのついた水をぶっかけ、発生した蒸気をタオルを振り回してお客さんに送り、効率よく汗をかいてもらうというもの。とのこと。

なんか面白そーじゃん?まぁ汗かくったって、言うてもサウナですから、普通のサウナを想像して入ってみたわけですよ。

まじ半端なかった。

最初、始まる3分前くらいにサウナに入る。まぁ暑いんで、濡れてた体が乾きますよね。
で、アウフグースが始まって、気が付いたら全身ズブ濡れになってんの。
何これ!?まじで全部俺の汗!?って恐怖を感じるくらい。

お兄さんがタオルを振って、熱風が身体に当たった瞬間、「ヴォン!」って汗が噴き出すの。
この「汗が噴き出る」ってのが、比喩でもなんでもねーのよ!
まじで、噴き出るんだって!ほんとに!ブワッて!

他にも「滝のような汗」「玉のような汗」という比喩が比喩でない状況を初体験。
座ってるともう、目が開けられなくなるほど、頭から汗が出てだばだば流れていくの。
あなたの頭には泉でも湧いているんですか?ってくらい。

そして外に出ると、強力な霧吹きを全身にぶっ掛けた状態。
僕、手の甲がびしょびしょになるほど汗かいたのなんて、初めてだよ!

帰る時には、お肌がトゥルットゥル。びっくりしました。
あれだけ汗かいたら毛穴の汚れとか何もかも流れていったでしょうなぁ。って。

おすすめです、庭の湯。
[40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[04/26 NONAME]
[03/15 藤井みゆき]
[11/02 とびいろ]
[10/26 藤井みゆき]
[10/26 とびいろ]
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone